icon

大滝建築事務所 ↘

ハッシュタグ ↘

大瀧雅寛 ↘

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

〈9319〉

「取ってを付けて、手のひら全体でシャワーヘッドを支える」の記事を投稿したところ、とても好評でした。制作してみたい方もいらしたので、設計図と制作の手順とをまとめました。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

細かな指先の動作が得意でなくても使いやすいです。この取ってのアイディアは、作業療法士さんから教えていただき、私なりに工夫しました。ひとりひとりに合わせることを大切にしています( 2020.07.29)

2020.07.29

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方 必要な材料はすべて、100円ショップ「ダイソー」と入手できます。100円の商品が 5点です。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

「PPシート・乳白色・1.2mm厚」。1.0mm厚の方が切断しやすいでしょう。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

「結束バンド・白・20cm」

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

切断した切り口のバリをとる、サンドペーパーのセット。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

黒い台にサンドペーパーを巻き付けて使います。サンドペーパーの目の細かさが 5種類入っています。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

長さの異なる 2枚の板を作ります。下に原寸図のPDFを置きました。A4用紙に印刷して切り取り、実際にシャワーに取り付けて確認してください。長さの違いが隙間になるので、色々変えてみてください。

» 「シャワーヘッドを支える取って」原寸図


「シャワーヘッドを支える取って」の作り方「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

最初にPPシートを、28mm、32mmの幅に切断します。28mm幅の板が手のひら側になり、32mm幅が手の甲になります。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

根気よく何回か上下させます。ずれてしまうと、切断面にバリが出てしまいます。裏からも同じようにします。長さも同様に切断します。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

穴あけパンチで板の穴を開けます。あらかじめ、長さの目印を付けておき、間隔が揃うようにしておきます。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

2枚の板の四隅に、同じように穴を開けます。直角の板の角を、カッターで丸みを持たせます。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

板の切断したフチを、サンドペーパーを掛け、バリをとります。

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

できました。浴室に持って行きましょう!

「シャワーヘッドを支える取って」の作り方

この長さの違いで、42mmの隙間になりました。PPシートは大きいのでたくさん作れます。失敗しても大丈夫なので、気軽に作ってみてください。

https://anity.ootaki.info/9319/