icon

大滝建築事務所 ↘

ハッシュタグ ↘

大瀧雅寛 ↘

自分で蒔いた種は自分で刈り取る(you reap what you sow)

〈9941〉

当初は、コンクリートの通路の幅を狭くしておき、左右に花壇を残しておきました。人が手をかけない花壇に生えてくるのは、ドクダミなどの雑草ばかりになってしまいました。昨年秋の工事で、花壇に防草シートに砂利を敷き詰めましたが、ドクダミは何回抜いてもしぶとくて。

自分で蒔いた種は自分で刈り取る(you reap what you sow)

「色とりどりの花が咲く、花壇の中を通り抜ける」とはいきませんでした(2017.08.18)

2017.08.18

Image

防草シートの隙間という弱点をせめて、陽の光を求めるドクダミ。

ですが、さすがに弱々しいですね。

「自分で蒔いた種は自分で刈り取る(you reap what you sow)」と言うのは、

英語由来のことわざなのですね。

身を以て経験する。草をむしりながら考える。

Image

とある建築家の言葉を思い出します。

「どんなことも2回目に正解がわかる」

「1回目は、最善を尽くしたとしても、どこかで失敗してしまう」

「その失敗から学び、2回目にようやく正解がわかる」


設計室の中で設計を完結させるのではなく、現場で設計を進めていくようになっていきました。

さて私と言えば、工事中の現場では、よくこんな所で図面を描いています。

床下点検口の開口です。隠れていますと言う方が的確ですね。

Image

ものづくりには完璧はありません。

出来上がったものを見て初めて、

これ以外の方法があったことに気づくこともあります。

そんな時は、詩人ハリール・ジブラーンの言葉が、思い浮かぶのです。

仕事とは、心のなかにある愛を、目に見える形にすることである

ハリール・ジブラーン

心の中にあって目には見えない大事なものを、

目に見える形にしていくことが、私の仕事です。

うまくいかなかった時も、

私が持つ力を尽くした上でのことなのでご容赦くださいと、

心の中で住まいてさんに謝ります。

https://anity.ootaki.info/9941/