icon

大滝建築事務所 ↘

ハッシュタグ ↘

大瀧雅寛 ↘

玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること

〈9923〉

バリアフリー住宅では、玄関の上がり框の段差をなくすことを求められ、玄関ポーチ面と内部の床面の高さとを、合わせることになります。そもそも、玄関引き戸の敷居は、タイル面に取り付けることを想定しています。その敷居を、壁のサイディングに取り付けことになるので、難しい施工になりがちなのです。

玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること

見た目よりも軽く開け閉めができる、玄関扉はアルミ製の引き戸です。袖にある大きなガラスで、玄関室が明るくなるのも長所です( 2017.09.05)

2017.09.05

毎回、少しずつ新しい施工方法を考えてきましたが、ようやく「決定版!」と言える、施工方法に到達しました。

玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること

玄関引き戸の両脇の外壁は、サイディング貼りです。サイディングの下部には、「通気見切り」があるので、そこからの壁内を上昇していく空気を、遮らない必要があります。

そこで、玄関引き戸と玄関ポーチとの間に、あえて溝を造り、ステンレス製のグレーチングで、「橋渡し」させました。サイディングの表面だけでなく、サイディングの裏面にまで、タイル面の湿気が回り込むことも、この施工方法により解決しました。

玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること

住まいの間取りで、一番大切なことは、「玄関の位置」だと思います。とある建築家から、こんなことを言われたことがあります。

『玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること』

この建物を間取りを、住まいてさんと考えていく上でも、「玄関の位置」を、大切にしました。

玄関の位置を間違えることは、建物全体を間違えること

「玄関の位置」を間違えないために、設計中に現地に何回も訪れます。最寄り駅の方向へ歩いてみたり、最寄り駅の方向から帰ってきてみたり、実際の体験をもとに、この場所が最適な位置だと、確信が持てました。

このお住まいでは、玄関の位置は北西の角です。建物の中心に玄関を位置させ、玄関から続く廊下が、住まいを「2分」することが、ないようにしました。また、この位置は家相の上でも、「吉」とされていますので。

https://anity.ootaki.info/9923/