icon

大滝建築事務所 ↘

カテゴリー ↘

道路から寝室まで「途切れない手すり」玄関室は手すりと椅子をセットで

〈9606〉

このお住まいでは道路から玄関まで、玄関から寝室やリビングにかけて、手すりを長く取り付けました。お散歩から帰ってきて「まずは一休みできるように」と、食卓の余っていた椅子を、玄関の土間に置きました。置かれていた下駄箱は小さく作り直し反対側に取り付け、住まいの佇まいが変わらないようにしました。

道路から寝室まで「途切れない手すり」玄関室は手すりと椅子をセットで

#介護保険の住宅改修 #玄関から寝室まで #つながる手すり

2018.10.06

「途切れない手すり」玄関室は手すりと椅子をセットで

玄関は4帖と広いため、壁に手すりを取り付けただけでは、途中、手を付く場所がなくなってしまいます。玄関の中心に床と天井で固定する、木製の円盤が付いている、ポール型の手すりを取り付けました。

「途切れない手すり」玄関室は手すりと椅子をセットで

寝室から廊下に出る、出入口の扉には段差がありました。段差の危険を解消すべく、扉両脇には手すりを取り付けました。左側には縦手すりを取り付け、右側の手すりは、床から立ち上がるために利用できる様に、ベッドに向かって横に伸ばしました。

「途切れない手すり」玄関室は手すりと椅子をセットで

玄関ポーチにも手すりを取り付けました。この手すりに手を添えることにより、玄関ドアの開け閉めが、安全にできる様になりました。

カテゴリー

大瀧雅寛 (おおたきまさひろ)

有限会社 大滝建築事務所 代表

携帯電話:090-3069-3425

メール:ootaki@icloud.com

@MasahiroOotaki@ji1yus

facebook.com/ootaki

instagram.com/anitydesign/

https://anity.ootaki.info/9606/