icon

大滝建築事務所 ↘

ハッシュタグ ↘

大瀧雅寛 ↘

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

〈9580〉

車いすから便器に移乗するとき、車いすを便器の斜め前から近づく方が多いようです。この住まいてさんも斜め前、120度ほどの角度で近づきます。ならば、車いすを斜めに移動させるではなく、あらかじめ便器を斜めに取り付けておけば、車いすの移動が、直線でスムーズになると考えました。

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

便器からの排水管を、無理なく「J」の字に曲げるため、便器の背面はカウンターにし、配管スペースにしました。このトイレは廊下だったスペースです(2018.07.19)

2018.07.19

何よりもトイレに入りやすくする

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

住まいてさんは、右手に力が入りにくい車いすユーザーです。このお住まいでは、トイレ以外にも、浴室・洗面室・居間・寝室など、大規模なリフォームでした。何よりも優先したのは、「トイレに入りやすくする」ことでした。

調理や家事、入浴などは、家族さんたちに手伝ってもらえますが、トイレは自分で自立してもらいたかったからです。

斜めに配置した便器

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

便器を斜めにするのに合わせて、側面の壁も斜めにしました。手すりやペーパーホルダーやリモコンが、便器に腰掛けたときに、左側になるようにしました。この壁の厚みを収納にしました。

便器をかさ上げ

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

車いすの座面の高さよりも、便器の座面の高さが4cmほど低かったので、便器の下に木製のかさ上げ台を取り付け、それぞれの高さが合うようにし、便器への移乗が楽にできるようにしました。

トイレは以前は廊下だったスペース

リフォーム前、このトイレのスペースは廊下だったところです。右側の引き戸を開けると、玄関や2階への階段につながります。もちろん、不便なことも多いのですが、「便器の左側に手すり」というポイントで考えると、このアイディアがベストでした。

廊下に造った、斜めに配置したトイレ

このトイレには、3組の引き戸があります。左側の引き戸は洗面コーナーのある居間、手前側には寝室につながる引き戸があります。

どこからでもすぐに入る点では便利なのですが、落ち着かなくなるので、天井にカーテンレールを取り付けました。


https://anity.ootaki.info/9580/