我が家が故郷となった一年、3度目の帰省
〈9260〉
https://anity.ootaki.info/9260/
昨日、突然娘が帰省した。娘にとっての我が家が「故郷」となった一年、3度目だ。「フルートの練習がしたくてスタジオのつもりで・・・」と、照れ臭さからそう言ったのかと思っていたが、練習を終え夕食を食べると、21時30分の電車で帰って行った。本当にそうで笑った。何も変わってないなと安心した。
#大学は確立した知識をただ学ぶところではない #学問は未知なるものに挑む試み
2025.02.26
久しぶりに帰ってきた「故郷」を、「こんなに小さかったっけ」と、「スタンド・バイ・ミー」の主人公に様に言う。この一年で積み上げた知識から、たくさんの仲間との交流から自分の視野が広がり、そう感じたのだろう。あるいはこのー年を過ごしてきた大学は、都市の様なスケールだからかもしれない。
ルイス・I・カーン。最後の巨匠と呼ばれるアメリカの建築家。「あなたにとって『都市』とは何か」とカーンが問われたとき、こう答えたという。『都市というのは、少年が朝に出かけて行き、帰ってくる時には、彼が一生かけて取り組む仕事を見つけられるような、そんな場所のことだ・・・』
カテゴリー
大瀧雅寛 (おおたきまさひろ)
有限会社 大滝建築事務所 代表
携帯電話:090-3069-3425
メール:ootaki@icloud.com
https://anity.ootaki.info/9260/