「子どもさん向け」バリアフリー改修・第2版
〈9245〉
https://anity.ootaki.info/9245/
子どもさん向けのバリアフリー改修工事を、まとめたパンフレットを作りました。A4サイズ・6ページです。いつも持ち歩いているので差し上げます。大滝建築事務所の仕事は、1級建築士としての知見を活かして全て私が設計をし、大工の弟が責任を持って造りあげます。
#住まいてさんに合わせる「住宅改修」 #大滝建築事務所の仕事
2025.04.22
段差リフトと踏み台で家族全員が嬉しい、40cmの段差のある玄関室
このお住まいには、雨に濡れないで車の乗り降りができるように、カーポートを兼ねた玄関ポーチを造りました。その玄関ポーチから、この玄関室へと入ってきますが、上がり框には、40cmの段差があります。「段差リフト」と、その脇に置いた踏み台で、40cmの段差を昇降することになりました。
ステージの様な段差リフトで「玄関室をプレイルーム」に
車いすユーザーの子どもさんのために、玄関の段差を昇降しやすくするためのリフォームした。広いLDKが気持ちいい住まいだが、玄関室が狭かったので玄関室を増築し、置き階段と段差リフトを設置した。内装の仕上げは、住まいてさん家族みんなで仕上げてくれた、ナチュラルでシンプルな住まいとなった。
「12年後に改めてリフォーム」重厚な和風建築の縁側に設置した段差リフト
12年前にリフォームで伺った時は、彼は10代でした。庭の駐車場から縁側までスロープを設置し、掃き出し窓前に段差リフトを設置しました。今回は「自由に外出できるよう、施錠も自分でしたい」とのご希望に応えました。段差リフトはそのまま利用し、窓は「電動シャッター付き3枚引き違い窓」に取り替えました。
「好きな時に外出できます」庭に設置したリフトとLDKの3枚引き戸
一人で自由に外出できるようしたい時は、数段の段差がある玄関ポーチからではなく、「LDKの掃き出し窓から出入りする」ことが現実的です。狭い玄関ポーチに対して、庭の方がスペースが十分にあるからです。このお住まいは庭が道路に面していて好都合、LDKの掃き出し窓を取り替え、庭全面にコンクリートを敷き、段差リフトを設置しました。
「道路から玄関ポーチ、階段から寝室まで」あなたに合わせた低めの手すり
道路から玄関ポーチ、LDKから階段を登り寝室まで、たくさんの手すりを取り付けました。小柄な住まいてさんに合わせ、手すりは低めに取り付けました。壁手すりや階段手すりなど、一般的に定められた高さがあるのですが、必ずしもその高さが使いやすい高さではありません。ひとりひとりに合わせた手すりとなるよう取り付けました。
「乗り降りスペースの確保が大切」廻り階段を昇降する、曲線型階段昇降機
木造2階建ての住宅の一般的な廻り階段に、階段昇降機を設置しました。 より使いやすくするためには、階段昇降機の設置工事だけでなく、1階と2階、乗り降りスペースを確保することも大切です。1階の階段脇は洗面室だったのですが、間仕切りを撤去しアコーディオンドアに取り替え、一体と使える様にしました。
機能だけではなく、遊び心を持たせた、「我が家だけの」バリアフリーなトイレ
先日、同業の他社さんから、たくさんの間取り図を見せてもらう機会がありました。どの住まいも外観やリビングなど、それぞれ個性的なのですが、一転トイレだけは、どれも個性がなく同じだったことが不思議でした。トイレは、デザインするに値しない空間だと、思われている様でした。
車いすから便器まで「横すべりで移乗できる」跳ね上げ式トイレ台
「電動車いすから便器まで、横すべりで移乗したい。そんなトイレ台を作ってほしい。それも壁や床にビスを打たずに」今まで色々と難題なトイレ台を作ってきましたが、このトイレほど大変ではありませんでした。その場では即答できませんでしたが、無事に完成させることができ、住まいてさんに喜んでもらえました。
「家族みんなで同じ浴槽に」 2m角の特注のユニットバス
「浴室を家族みんなで同じ浴槽に」などと、強調する意味はない様にも思えますが、家族の誰か一人だけが別の浴室を使わざる得ないとしたら、どんな気持ちになるのでしょうか。私が「バリアフリー住宅」で大切にしたいことは、この『家族みんなで共用する』ということ。そのために特注のユニットバスを作りました。
「移乗回数の少ない介助入浴ができる」 特注ユニットバスとリフト付シャワーキャリー
介助での入浴は「支柱式リフト」が一般的ですが、スリングシートで吊られることに不安を感じたり、移乗介助の負担にもなってしまいます。この問題を解決してくれる「リフト付シャワーキャリー」を、このお住まいでは設置することとなりました。「脱衣 → 洗体 → 入浴」の一連の動作が、「移乗なし」でできるのです。
カテゴリー
大瀧雅寛 (おおたきまさひろ)
有限会社 大滝建築事務所 代表
携帯電話:090-3069-3425
メール:ootaki@icloud.com
https://anity.ootaki.info/9245/